マイクカキハラ・ネットワークビジネス9つの罠にハマって失敗する人・ハマらないで成功する人

今回の内容は以下の1~4について疑問や興味がある方にとって有意義な内容です↓
ボリュームたっぷりの内容ですが、読んで損することはありません。
- ネットワークビジネスがどうして「ネズミ講」と言われるのか
- ネットワークビジネス業界の真相ってどうなの?
- ネットワークビジネスに興味はあるけれどなんか怖いイメージがある
- ネットワークビジネスに参加しているけどこのまま続けていて大丈夫?
ところで、あなたはマイク・カキハラさんをご存じですか?
私はネットワークビジネスに縁をして13年以上経ちますが、実はマイクカキハラさんの名前も書いた本も知りませんでした。
1.ネットワークビジネスは、なぜ「ネズミ講」と言われるのか?!
今回「ネットワークビジネスがねずみ講と言われる原因」を調べていたところ、このマイク・カキハラさんの本にたどり着いたのです。
ネットワークビジネスの最大の問題点は「ネズミ講と一緒にされる」ということです。
もちろんネズミ講は法律で禁止されているもので、ネットワークビジネスは法律の下で行われている真っ当な仕事といえます。
私自身も美容室経営者として客観的にネットワークビジネスを見てきました。ただ、ネットワークビジネスに関わる人たちの中でネットワークビジネス=金儲け、即金ビジネスと言うような目で見るものが存在することも確かです。
ご存知のようにネットワークビジネスは別名口コミのビジネスとかface to faceのビジネス、紹介ビジネスと呼ばれていますが…自分が気に入ったお店や商品を大切な人に教えてあげるというのがこの仕事の原型だと思います。
伝言ゲームというのがありますが、口伝いに伝言を次の人に伝えるために元々の文言が徐々に違っていって最後は全然違う意味合いになってしまうというゲームです。
ネットワークビジネス9の罠の著者マイクカキハラさんも一部のネットワークビジネスに携わる人間によって業界そのものが悪いイメージになってしまったと話しています。
2.マイク・カキハラさんの考える「ネットワークビジネスの罠」って?
カキハラさんは本の冒頭で『9つの罠』について書いています。私自身は読んでみて、確かにそうだなってと思うことと、今どきこんなことを言う人がいるのかなぁと思うものとありました。
それが以下です。
- 誰にでもできるよ
- 世界中の人たちが見込み客だ
- セールスじゃないよ
- ABCで簡単リクルート
- とにかく商品がすごい
- 業績を伸ばしている会社だから安心
- あなたの組織を自動構築。ノルマがない
- 早く参加した方が有利だ
- 成功できると信じればきっと成功できる
あなたはこのフレーズをどこかで聞いたことありますか?
1番多いのが「とにかく商品がすごい!」かもしれませんね(笑)
「誰にでもできるよ」とか「ノルマがない」というのは僕もよく聞きます。特に立ち上げたばかりのネットワークビジネス主宰企業なら「今が最高のタイミング」 「早く参加した方が有利だよ」というのは私自身、しょっちゅう聞かされました。
13年以上にわたり、ネットワークビジネスの仕事を副業としてなんとなくやってきましたが、運が良かったせいかスタートしたその月からボーナスをもらいました。 13年間トータルで得た収入は6,000万円を超えました(ちなみに手元にはまったく残っていませんので、残念ですがお貸しすることもできません・・・)
今年に入って通帳から報酬金額を書き写してその合計金額を出した数字がこの数字でした。ネットワークビジネスで収入を安定的に得ようとするのにはいくつかのポイントがあります。そのことはまた改めて書くとします。
3.ネットワークビジネス業界はコネだらけの世界?
マイク・カキハラさんはこの本の中である秘密?について断言しています。それはネットワークビジネスの中で「スーパースター」と言われている成功者たちは仕事をはじめた時点ですでに膨大な人脈を持っていると言うことです。
スーパースターたちは最初から一般の人よりも有利なレース展開が出来るのだと。
さらにネットワークビジネスは「セールス」そのものだとも言います。つまりネットワークビジネスもセールス同様「勧誘活動+販売」であり、販売や勧誘の素人であるメンバーたちがやる行為(マイク・カキハラさんはこれを"うつぼアプローチ"と呼んでます)が問題の根源だと考えています。
4.ショック!!本場アメリカでも怪しいと思われていた?
アメリカに25年以上住んでいるマイク・カキハラさんの見解では「ネットワークビジネスはアメリカ社会からも「怪しいビジネス」とみられているということです。これには私も波動拳のような衝撃を受けました(笑)
日本で「ねずみ!ねずみ!」って馬鹿にされるのがイヤでアメリカまで行ってやったとしても「怪しい!怪しい!」って言われてしまうのは悲しいですよね。
さらにMLM=マルチレベルマーケティングの意味は「複数層の重なる人たちによるマーケティング」という意味の説明がありましたが、私は「まるでミルフィーユみたいだ」と思ってしまいました。
マイク・カキハラさんはそのほかに「ネットワーク会社の権利収入の最高支払い率」つまりボーナスプランについてご自分の考えを述べています。
- 業界最高の支払い率
- 最高支払い率は他社よりも高い
- この最高支払い率が高ければ高いほど、魅力的な権利収入プランと言える
最高支払い率の権利収入を得ているメンバー=スーパースターは全体の0.003%程度なので最高支払い率の自慢なんてアホらしいことだと。
5.アトラクティブマーケティングとは?
マイク・カキハラさんは1962年岐阜県生まれですので、私と5歳違いですね。本の中ではたびたび関西弁が出てきます。関西人特有?の1人での「ノリツッコミ」が出てくるのがちょっとかわいらしいです。
ところで、この本の中で1番伝えたかったことというのはあくまで私の感想です。本の中で、随所に出てくるメッセージのような言葉があります。私にはその言葉が心に残りました。
ネットワークビジネス業界は
- 旧態依然としたやり方を続けて敗退するか
- 改革を推し進めて発展の道を探るか、今重大な岐路に立たされています
- 旧態依然としたやり方では何人スポンサー(新規登録)しても大半が途中でやめてしまうか、ビジネス活動を開始すらしない
- 成功者はビジネスツールを使いこなす。話術、高価な衣服や装飾品と言った表面的なコンポーネント(要素)だけで実績を上げていない
- 成功者にはある共通の特徴がある
- 成功法といった「特効薬」のような方法は無い
- お客様はエキスパートに魅力を感じ、好感を抱き.信頼を寄せる
- 見込み客に価値ある情報や知識を提供すること
- アトラクティブ(魅了する)マーケティングを目指す
私自身も旧態依然とした方法や従来の押し付けや騙しのテクニックではもはやネットワークビジネス業界は他の業界から見下され、ビジネスとしても成り立っていくことができないと考えています。コンプライアンス(法令順守)を理解し実践することで業界が立ち直ることを望んでいます。
マイク・カキハラさんは本の最後に、ネットワークビジネスで成功するための方法や資質について詳しく書いています。
6.ネットワークビジネスで成功する資質とは?
マイクカキハラさんはこの著書の中でネットワークビジネスで成功できないタイプと成功しやすい(注意!成功できるとは言っていません)タイプがあり、成功しようと思うなら「アルファタイプ」の人間を目指せ!ときっぱり言い切っています。
下記の項目を読み進めながら自身のタイプはどちらなのか、どちらの傾向が強いのかなど考えてみて下さいね。
- アトラクティブ(魅了する)マーケティングにはアルファタイプで見込み客を惹きつけること
- 自分自身をマーケティングするとは「リーダーとしての資質を表現する」という事
- 自分がアルファタイプの人間である事
- 成功できないのはベータタイプである
- ビジネスに興味を示した人には最初にアルファタイプになる決意があるかどうか確認する
- アルファタイプのネットワーカーになると見込み客の方からアプローチしてくれる
↗ 文章だけでは分かりにくいと思いますのでαタイプとβタイプのそれぞれの特徴をいくつか書いておきます
βタイプ(成功できないタイプ)
- 自信がないから偉そうに威張り散らす
- 建設的な批判に対し感情的に反論する
- 他の車が割り込みそうになると車間を詰めで譲らない
- 知り合いの多さや誰を知っているかを自慢する
- 自分の自慢話ばかりする
- 自分を成長させるための勉強にお金や時間を使うなど無駄だ
- 失敗したのは他人や環境のせい
- 相手の肩書によってペコペコしたり逆に偉そうにする
- 自分の矛盾には気がつかず他人の矛盾は許せない
- 考えてばかりいて行動にうつらない
- 良い友達を探し求める
- 喫茶店で水とぶっきらぼうに言い放つ
- 複雑なことを言う方が頭が良いと勘違いしているetc・・・
αタイプ(成功しやすいタイプ)
- 自慢に満ち溢れているが謙虚
- 建設的な批判を「なるほど」といって聴ける
- 本当に心を許せる親友が少数いてとても大切にしている
- 自分を成長させるための勉強にお金や時間を使うこと・自己投資を惜しまない
- 相手によって態度を変えない
- 相手の矛盾を追及しない
- 1人でも平気だし堂々としている
- 相手にとって良い友達になろうとする
- 複雑な事柄を相手にわかりやすく説明できる
- 自分の健康管理に気をつけている
- 自分の感情をコントロールする術を習得している
- 苦悩しながら答えを探求するetc・・・
これらの項目を読んでいくとごくごく当たり前かなぁと思うが、それはあくまで「自己評価」きっと他人からみたあなたの評価は違うはず・・・だからいつでも謙虚でいよう!謙虚でありたい!私が少しだけ自慢できることは「10代の時から自己投資だけは欠かさなかった」と言うこと。あなたも目の前のお金は大切だけれど、自身の成長のために収入の2割は自己投資に活用して下さいね。
マイク・カキハラさんのまとめ
最後までお付き合いいただきありがとうございます。まとめになります。
マイク・カキハラさんはネットワークビジネスにおいてのビジネス活動のポイントをいくつか挙げています。あなたがベテランでも新人でもあるいはネットワークビジネスにただ興味を持っている人であってもこの「ビジネス活動のポイント10項目」は他の業種・仕事でも共通することが多いのでぜひ参考にしてほしいと思います。
「ビジネス活動のポイント10項目」
- ネットワークビジネスの要素の1つは「商品販売」もう一つは「ビジネスチャンスの提供」
- 信頼関係を築くために、自分のビジネスや商品を売り込むことなく役立つ情報を無料提供するのが最も適した最初の1歩
- 大多数のメンバーは自分の商品やビジネスチャンスを売り込むこと(搾取)ばかりに熱を上げる
- 豊富な知識は必要。ただしあまりそのことに固執して勉強ばかりして行動にうつらない人も多い
- 大切なのは「とりあえず始めるための知識」を勉強して活動しながら知識を深める
- 自己投資を惜しまない
- 人は感情の生き物。気に入った人からは理屈抜きでも買うけど嫌いな人からは買わない
- 商品の愛用者とビジネスメンバーはできるだけ分ける
- 自分の発言、行動、態度、思考はアルファタイプだったかチェックする
- 人生は自分のペースで自分の決めた目標を目指しその過程を楽しむことができればよい
マイク・カキハラさんのブログから
プロフィール
ニックネーム:Mike Kakihara性別:男性お住まいの地域:海外 職業:その他 職業詳細:ビジネスコンサルタント 著者 通訳未既婚:既婚 出身校:大垣日大高校
ホームページのURL:http://www.MikeKakihara.com
自己紹介
趣味:「掃除」なんですけど、オフィスはめっちゃ散らかってる
長所:思いつきません。
短所:記入枠がたりません。
ちょっと自慢できること:射撃
最近ハマっているものは?:息子のラジコンヘリコプター
まず家に帰ってすることはなに?:財布を隠す
平均睡眠時間は?:5時間
口癖は?:俺のクッキーを食べたのは誰だ!
ブログの更新頻度は?:稀
ブログに何書いてる?:思いついたこと
座右の銘は?:棚からぼたもち
集めてるものは?:出会い
Sですか?Mですか?:両刀使い
○○なタイプです:脳天気..
好き嫌い
好きな食べ物は?:バナナなんですが、基本的には安くて美味しいもの
嫌いな食べ物は?:お漬物
好きなスポーツは?:アイスホッケー、バレーボール
好きな本:過ぎゆく時間を忘れさせてくれるような本
好きな車は?:故障しない車
好きな場所は?:アメリカ中西部の田舎
好きな動物は?:僕に噛み付かない動物
好きな休日の過ごし方は?:家族で出かける
好きなタイプは?:自分の奥さん..
その他
幸せを感じる瞬間:妻や子供に「I love you!」って言われた時
子供の頃なりたかった職業は?:大きくなったらアメリカ人になろうと思ってました。
携帯の機種は?:スマホ
お弁当に絶対いれて欲しいおかずは?:卵焼き
今までで一番高い買い物は?:結婚
○○依存症です:コーヒー
今回は、ネットワークビジネス業界に本音でもの申す「マイクカキハラさん」とその著書の中身の紹介、それに個人的な感想を述べました。これからのあなたのビジネスに少しでもお役に立てることができたら幸いです。
『目標設定するからあなたの夢は叶わない? 』
あなたは、労働収入や権利収入という言葉自体は今まで聞いたことがあると思います。ところが、頭で理解していても「権利収入ってな~に?」と聞かれて答えられる人はそう多くありません。具体的な例だと株式の投資や不動産の賃貸も権利収入と言えます。
でも投資や不動産の所有はリスクが高すぎて、興味があったとしてもなかなか前に1歩踏み出すことができませんよね。
私自身は美容室を経営して30年以上になりますが、今まで「投資」や「不動産購入」の分野はあまり関心がないまま来てしまいました。それよりも日常的に発生するスタッフの雇用の問題や借入金や返済についての問題や悩みが多く、権利収入について興味を持つ余裕がなかったように思います。
ヒト・モノ・カネといいますが、人事の問題や借入の問題はもちろんですが、私の場合東日本大震災で被災して美容室の建物(モノ)が壊れました。ましてや生きていくというのは経営者としての悩みだけではなく、男として夫として父親としての悩みを常に抱え込んでいたような気がします。
よく人から相談をされることが多いのですが、内容は
- お金や
- 病気
- 人間関係の悩み
がほとんどです。
特にお金の問題は深刻です。この悩みは生きている間は永遠に続きます。
健康とか病気はもちろん人によって違いますけれども、生活習慣や食べ物を気をつけることによってある程度改善できることがあります。人間関係も思い切って嫌いな相手とは縁を切ったり、付き合わないことで改善できるかもしれません。
ところがお金の問題だけは違います。会社員なら急にお給料が上がることはありませんし、私のように自営業や会社経営者も売り上げや利益が急激に上昇するなんてことはまずありません。借金すればそれに利息がついて返済しなくてはなりませんし、返済が遅れれば延滞金や遅延損害金も元金と一緒に払わなくてはならないのです。
かといって現在の仕事にもう一つアルバイトをするとか副業を持つことをためらう人も多いと思います。メインの仕事の他にアルバイト・副業を持つというのはほとんどの場合時間的・肉体的負担を強いられるからです。
そうなればそう遠くないうちに肉体的限界や精神的に追い詰められて生きていても楽しいとか幸せだなぁという気持ちからどんどん離れていってしまいます。
- お金持ちはよりお金持ちに
- 貧乏人はより貧乏に…
それが昔から語り継がれてきた言葉です。
自分でどうにか貧乏生活から抜け出そうと決心し、実行に移すのは本当にハードルが高いと思います。ほとんどの人が肉体労働+肉体労働にしてしまうため多少月々の収入は増えたとしても、時間的に常に余裕がなくせっかく増えた収入も結局生活費に全部消えてしまいます。
どうしてこんなことが起きるのでしょうか?
自分自身に問いかけてみてください。
「何のために仕事しているの?」
ほとんどの人が
- 生活のため
- 生きるため
- 食べるため
と答えるでしょう。
- 豊かな生活をするためとか
- 人生を楽しむためとか
- 働いたお金でお店を持つとか
- 貯金して世界一周するとか・・・
生きる目的と目標がごっちゃになってしまい、本来の目的がいつの間にか目標になってしまっているはずです。
- 目的と目標は全く違います
- 目的のために目標があるのです
たとえ月収を100万円にしたいと思っても、何のために100万円が必要なのか分からない人が多いのです。 100万円の使い道を考えていないのです。
もともと「生活のため」「食べるため」にやっている仕事なのでたとえ100万円稼いだとしてもその全額を生活や食べることに費やしてしまうのです。なぜか収入が増えてもお金が残らないのです。
どうして以前より多く稼いでいるのにお金が残らないのか?
この辺でもう一度「健康やお金」について考えてみませんか?
あなたはまだ間に合う?老後貧乏・老後破産・介護破滅!
生きていくための尽きない悩みというものがあります。
あなたは今どんなことで悩んでいるでしょうか?
- 開業時の借金の返済がだんだんキツくなってきた
- 子供が大学に進学するのにまとまったお金が必要になった
- 親が高齢化してきたうえに最近認知症がはじまった
- 結婚した娘が子供連れで自分の家に帰って来てしまった
- 息子が後を継ぐのに店舗が古いので建て直すお金が必要になった
- 長年連れ添った奥さんにお小遣いや旅行のプレゼントをしたい
- 将来に不安があるので本業以外にもう一つ収入源が欲しい
- 孫がいるので良いおじいちゃん、良いおばあちゃんでいたい
- 商売相手のお客様も高齢化してきて毎月の売り上げが減ってきた
- 借金取りに追われる夢を見るのはもうごめんだ
- 病院に通う回数が以前より増えてきた
- 通い付けの歯医者から「インプラント」を勧められている
- 健康維持や病気予防のために飲んでいるサプリで毎月数万円掛かる
- 時間に追われる生活を長年して来たのでそろそろゆっくりしたい etc・・・
人間は生きていると、それだけ悩みは尽きないですよね。別に自営業だからとか、経営者だからとか、ましてや男だからということではなく、やはり50代、60代になって自分の人生を振り返って今立ち止まって考える時期に差し掛かっているのだと思います。
あなたはきっと一つの仕事をコツコツ続けて来たに違いありません。だから今があるのです。無我夢中でやって来たので今まで副業とかまったく考えた事もないでしよう。
でも今は違いますよね!
残された人生をもう少しじっくり味わうような生き方がしてみたい!きっとそんな気持ちがあるのだと思います。
「平凡が一番良い」とどこかで聞いたことがありますが、平凡な人生なんて本当はどこにもないのではないでしょうか?
「人生の悩みの95%はお金で解決できる」と聞いたことがありますが・・・
どうやら真実のようです。
以下、私の体験です。
- 美容室を開業する際に1,600万円の借り入れ(融資)を受けました
- 臨界事故で売り上げが徐々に下がり追加借り入れ(600万円)をしてもお金が追いつかずスタッフ4人を退社させなくてはなりませんでした
- 離婚後、子供3人の養育費として毎月20万円を振り込みました(総額700万円超)
- 自分が家を出たのでお金に余裕が無く、7ヶ月間は美容室の倉庫で生活しました
- 東日本大震災で被災したため、9ヶ月間美容室を休業せざるを得ませんでした
- 脊柱管狭窄症で入院と手術をしたために、1ヶ月以上仕事が出来ませんでした
私は離婚した翌年に「ネットワークビジネス」に出会い、運良くすぐに収入がありました。
実は毎月20万円の養育費支払いの出所は月末に安定して口座に振り込まれてくるネットワークビジネスの報酬だったのです。
本業の美容室では、経営を維持できるだけの売上げはありましたが、養育費まで支払うだけの余裕は無かったのです。
ネットワークビジネスはあなたを救う最良のビジネスモデル
もし今、あなたの悩みが「お金」にまつわることでしたら
このネットワークビジネスに解決の糸口があるかも知れません。
もし今、あなたがネットワークビジネスに少しでも不安があるなら
私たちチームのメンバーが提供する情報とスキルで安心を得ることが出来るでしょう。
もし今、あなたがネットワークビジネスを始めるためにいくらお金が掛かるのか
リスクを心配しているなら今すぐサイトを良く読んでください。
きっと数分後にはリスクが無いことが分かって頂けるはずです。
ただし、あなたが今すぐ副業として取り組んでみたい!と思っても慌てて決断しないでください。
学んで稼ぐ仕組みがあります。
成功するための「補助輪」がこのチームの役割
ご存知のようにネット上には様々な情報やニュースが駆け巡っています。
この「ネットワークビジネス」に関する情報も、どの記事が真実で誰が本当の事を言っているのか、サイトを読んだだけでは分かりません。むしろ情報があり過ぎて選択も判断も出来ない状態に陥ってしまいそうです。
あなたもネットワークビジネスに対して興味を持ったからこそ、この記事を読んでくれているのだと思います。
ネットワークビジネスの情報を片っ端から読んで「あ~でもない」「こ~でもない」と考えて結局何も出来ないで時間だけが、通り過ぎていく・・・私も最初はそうでした。
動き出すまで大きなエネルギーがいる・・だから初めての環境に飛び込んだり、前に一歩踏み出すと言う行為は「より大きなエネルギー」と「不安定さ生み出す」事になります。
止まっている車を押して動かそうと言うのは一人では出来なくても、不思議なことに動きはじめた車なら一人でも動かすことが出来るのと同じです。
二本足で立っている状態はとても安定していますが、動くことは出来ません。ところが一歩踏み出す瞬間は片足が地面から離れるのでその瞬間はとても不安定になるのです。
まるで赤ちゃんが、ハイハイからやがて二本足で立って恐る恐る前へ一歩踏み出す・・・そんなイメージでしょうか?
チームの支えがあるから大きな力となる
私たちはチーム一丸となって成功するネットワークビジネスを目指しています。男女関わらずそれぞれの環境・キャリア・経験やスキルなどすべてを結集して取り組んでいます。
あなたがこのネットワークビジネスで成功するための「補助輪」がこのチームの役割です。
ネットワークビジネスで成功するために何が必要なのか?
その答えがこのサイトにあるかもしれません。
私はすでに副収入を得ていますので、あなたのために提供できることは以下の5つで、すべて無償です。
- スピード
- 安定性
- 継続性
- スキルアップ
- チーム作り
私は、ネットワークビジネスで大きなグループを築いてきました。
これからの時代、チーム戦略にインターネットという手段が加わることで、組織の構築に大きな違いが出てくると考えます。
ご挨拶が遅れました・・・
数あるサイトから、ご訪問頂きましてありがとうございます。
サイト運営者 吉原 将行です。
私は美容室を経営する傍ら13年前からネットワークビジネスに参加しています。若い頃から体は丈夫で無我夢中で仕事して来ましたし、たくさんのお客様にも恵まれたので悩みにはまったく無縁でした。
ところが長く商売を続けているといろんなことが起こります。
そんな中、ネットワークビジネスとの出会いが私にとってはそれが救いであり、とても大きな財産となりました。
そしてこれからの時代、多くの方にとって「ネットワークビジネス」は理想的な仕事(副業としても)の一つであり、さらに「ネットワークビジネスに関する正しい情報」をみんなで共有する事はとっても重要なことではないか・・・と考えています。
さらに今、ネットワークビジネスはインターネットで展開することで
- 時間にとらわれず
- 場所に左右されないで
- あなたが自営業の方でも、会社経営者でも
- すき間の時間に構築することが可能です
- 友人・知人お誘いが出来ない、苦手という方でも取り組めて
- チームでのサポート体制が整っているので
- ご自分のグループの拡大が見込めます
「現役の美容室経営者・会社経営者」として、又長年ネットワークビジネスで収入を得ている経験を活かしてしっかりサポートさせて頂いています。
あなたはネットワークビジネスにどんな印象を お持ちでしょうか。
「ねずみ講」だと誤解されていたのは、もう「むかし」のこと。最近ではネットワークビジネスの仕組みが見直され、多くの人たちに支持されています。ネットワークビジネスの仕組みは、とても良くできています。
明日どうなるか わからない今の世の中で唯一、頼りになるビジネスモデルです。そして、ネットワークビジネスは これまでのクチコミ勧誘 ではなくインターネットを使うことでさらに加速と可能性を実感できます。
実はインターネットで展開できるネットワークビジネスはかなり限定されています。ぜひ、ご案内資料をご覧になってみてください。
あなたの持つ「ネットワークビジネス」のイメージが間違いなく変わる目からうろこ級の内容を今なら「先着10名様に限り」無料で提供させて頂きます。「できたら直接話がしてみたい」というあなたは「電話相談」も可能です。お気軽にどうぞ!
※先着10名様に限定させて頂いているのは、資料請求後のサポートやご質問に個別に対応することが困難なためですのであらかじめご了承下さい。予定数を超えた場合は空席が出来るまでお待ち頂いております。お一人お一人に誠意を持って対応させて頂いております。
ご連絡をお待ちしています。では又。
コメントフォーム